この記事は約 8 分で読めます。
着たい服がない・・・意外に切実な悩みの一つ。
単純に着たい服がないのではなく、何を着れば良いか分からないのか?それとも着たい系統の服が分からないのか?
それとも、純粋にこれだけ市場にある服の中でも、自分が着たい服自体が存在しないのか?
いくつかのパターンに分けられると思う。
男性は比較的服装には無頓着な人の方が多い。
何店舗も見歩いた末にやっとのことで自分の気に入った服を見つける、こんな面倒な行為自体したくない人の方が大半。
私のように自分に似合う服を探すために、何店舗も回る男の方が少ないだろう。
そんな奴はむしろ気持ち悪いし、費用対効果で見た時に無頓着な男性の方が時間を有効に使えてるのかもしれない。
でも、メンズファッションの道に足を踏み入れてしまったあなたは、この思考停止状態とも言えるファッション鬱から抜け出す必要がある。
『着たい服がない』という状態は、年代別に理由があることに私は気がついた。20代、30代、40代で理由はいくつか考えられる。
着たい服がない理由をそれぞれの年代別で考えてみた。
着たい服がない理由は年代によって変わる
20代
20代のメンズが言う着たい服がない状態というのは、単純に無知であることに起因することが多い。まだまだ駆け出しの頃だし、自分に似合う服も手探り状態だ。
系統も絞りきれているように見えても、それが本当に自分に似合うものなのかが分かっていない。
そんな中でも、もちろんセンスの塊のような奴は存在する。
早熟な男性は10代から自分のセンスを磨き、20代でそれなりに自分に似合う服装が分かり、それなりに着こなしてしまう。
でも、そんな奴はごくわずかの少数派。
ほとんどの男性は20代を超え、大学や専門学校に入り、その新たなコミュニティの中でファッションに目覚めることの方が多い。
自分の知識がない状態では買い物での失敗も多いだろうし、自分に似合う服だってどんなものか手探りだ。
社会人にならなければ、洋服に投資する金額だって限られる。
無知であることは、日々のあくなき探究心と経験で補わなければならず、少ない財布の中身と格闘しながら自分に似合う服、着たい服を見極めなければならない。
誰もが通る問題なので、少しづつ成長すれば良いだけだ。
多少変な格好をしたところで、すべては若さでカバーできる年代と言える。
30代
自分で使えるお金にも余裕が生まれ、ファッションに興味を持ち続けてる人にとっては花開く年代とも言えるだろう。
まだまだ20代と同様の服装をしても、周りからみて違和感なんて感じない人も多い。
重要なのは、人生の節目にあたるビッグイベントが多数起こるのも、この30代メンズが抱える大きな問題。
30代メンズにとっての一番のターニングポイントは結婚が挙げられる。
私のように結婚を機に洋服を買う原資であるクレジットカードを巻き上げられ、小遣い制という奴隷のような生活を送るものが大多数。
ピラミッドに石を運ぶ奴隷の如く、毎月服に使えるお金は10分の1以下なんてこともザラだ。
肉体的な変化が起こるのもこの年代の特徴と言える。
30代も中盤に差し掛かると、働き盛りということもあり過酷な労働を強いられる人の方が多いはず。ストレスからくる過食や過労にともなう運動不足により、体型が大幅に変わってしまう人が多い。
20代の頃と同様の服装をしたところで腹は出てるわ、おしりも大きくなってタイトな服が似合わなくなってくる。
おまけに髪の毛まで薄くなってくる時期でもあるため、今までと同じ格好をしても違和感しか無い。
着たい服がないというのは、今までの自分の理想と重ね合わせた時に起きる、ギャップに苦しめられることが大きな理由なんだろうね。
40代
いろいろな意味で転機になるのが40代だ。
この年代における着たい服がないというのは、トレンドに置いて行かれている状態を差すことが多いんではないだろうか?
晩婚化が叫ばれる日本において、30代後半で結婚した場合に想定されるのがこどもの問題。
小さいこどもがいたら、今までのようにセレクトショップに出かけるなんて機会は大幅に減る。
小さい子供を連れてショッピングに出かけても、自分の着たい服なんて選べる余裕がない。
そうこうしているうちに、最新のトレンドが分からなくなり着たい服がない状態、つまり着たい服が分からない状態に戻ってしまう。
スタンダードな定番服を着こなすことを信条にしているとはいえ、ある程度時代のトレンドを加味しないことには化石のようなファッションに成り下がる。
スタンダードな定番服でさえ、マイナーチェンジを繰り返しある程度時代にマッチしたデザインに変更されているものだ。
流行を追う年代ではなくなったとはいえ、情報感度が鈍くなると新鮮さがなくなるのも当然のこと。
ある程度の刺激を与えることで、新しい発見につながるものも多い。
着たい服がないというよりは、加齢とともに今まで普通に着こなせていたものが似合わなくなることは起こる。悲しいが、これは年を取るとどうしても起きてしまうので仕方ない。
ここで地味目のコンサバティブな格好に落ち着くのではなく、少しアバンギャルドなものを一点取り入れるようにしても面白いかもしれない。
いずれにせよ、新しい自分を再発見するためにワードローブを見直す時期であることは確かだ。
革ジャンなんかは、40代こそ最も似合うアイテムだと思ってる。着たい服がないと嘆くよりも、その年代でないと着こなせないものを取り入れていく好奇心を大切にしてほしい。
まとめ
着たい服がないと嘆くメンズに対して、私の経験から年代別に起こり得る原因をそれぞれ考えてみた。
20代は経験不足や無知によるところ、30代は環境の変化による制限的なもの、40代は情報収集不足と加齢による理由、と大きく3つに分けられるのかな。
大事なのは、変化することを恐れないこと。
若々しくいる人達に共通するのは、何事にも興味を持ち続けていることだ。『もう◯◯才だから』みたいに自分に制限をかけないでほしい。
私も自分に制限をかけることなく、新しい情報を率先して取り入れていくことを来年の目標にしようと思う。